ブログ記事は数ではなく、質の良い記事を書いて検索エンジンに上位表示することが重要。
そこで重要になるのが、キーワード選定です。
適切なキーワードを選定することで、検索結果で上位表示されやすくなり、アクセスアップにつながります。
今回は、ブログのキーワード選定において、GoogleサジェストとGoogleトレンドを活用すべき理由について解説します。
- ・Googleサジェスト・トレンドの紹介
- ・キーワード選定のコツは?
- ・自作の無限に使えるキーワード選定ツールを公開
1. ユーザーニーズを的確に把握できる
Googleサジェストは、ユーザーが実際に検索しているキーワードを反映しているため、関連するキーワードを網羅的に把握することができます。
ビッグワード・ミドルワード・ロングテールワードと区分されるキーワードですが、ブログ記事で選ぶべきはロングテールワードです。
1.1. 関連キーワードの網羅
例えば、「旅行」というキーワードで検索すると、「旅行 おすすめ」「旅行 国内」「旅行 格安」などのサジェストキーワードが表示されます。
これらのキーワードを全て記事内に盛り込むことで、ユーザーが求めている情報を網羅的に提供することができます。
1.2. ロングテールキーワードの発掘
Googleサジェストでは、単一のキーワードだけでなく、複数のキーワードを組み合わせたロングテールキーワードを発掘することができます。
ロングテールキーワードは、競争率が低く、上位表示しやすいというメリットがあります。
例えば、「旅行 沖縄 家族 連休」というロングテールキーワードであれば、特定の時期に家族旅行を計画しているユーザーにリーチすることができます。
2. 旬なキーワードを発見できる
Googleトレンドは、特定のキーワードの検索ボリュームの推移をグラフで表示してくれるツールです。
旬なキーワードを混ぜたロングテールキーワードであれば、一定の上位表示も可能。それの繰り返しです。
2.1. トレンドの把握
このツールを活用することで、今まさに注目されているトレンドキーワードを発見することができます。
例えば、「キャンプ」というキーワードで検索すると、近年検索ボリュームが急増していることがわかります。
このことから、キャンプに関する記事は需要が高いことがわかります。
2.2. 内容はリライトで鮮度を保つ
トレンドキーワードを記事に取り入れることで、記事内容の鮮度を維持することができます。
ユーザーは、常に最新の情報を知りたいと考えています。
トレンドキーワードを定期的に調査し、記事内容を更新することで、ユーザーの満足度を高めることができます。
3. 競争率の低いキーワードを見つけられる
検索ボリュームが多いキーワードは、競争率が高く、上位表示が難しい場合があります。
一方、Googleトレンドで検索ボリュームの少ないキーワードを探すと、競争率が低く、上位表示しやすいというメリットがあります。
3.1. ニッチなキーワードの選定
例えば、「グランピング」というキーワードは、「キャンプ」よりも検索ボリュームが少ないですが、競争率も低いため、上位表示しやすいです。
当ブログはGoogle Pixelシリーズを中心とした情報発信ブログ。
Googleトレンドで『Google Pixel』と『iPhone』を比較すると、圧倒的にiPhoneがトレンドです。
国内では、まだGoogle Pixelもニッチな要素があると考えてます。これからも便利な情報を発信していきます。
3.2. 収益化の可能性
ニッチなキーワードは、検索ボリュームが少ない分、クリック単価が高い傾向があります。
そのため、少ないアクセス数でも収益化しやすいというメリットがあります。
4. キーワードを組み合わせる
GoogleサジェストとGoogleトレンドを組み合わせることで、複数のキーワードを組み合わせた複合キーワードを見つけることができます。
4.1. 複合キーワードの選定
複合キーワードは、単一のキーワードよりも検索ボリュームが少なく、競争率が低い傾向があります。
例えば、「旅行 沖縄 おすすめ 格安」という複合キーワードであれば、旅行費用を抑えたい沖縄旅行を計画しているユーザーにリーチすることができます。
4.2. ユーザーニーズに合致した記事作成
複合キーワードを活用することで、ユーザーニーズに合致した記事を作成することができます。
ユーザーは、複数のキーワードを組み合わせて検索することが多いため、複合キーワードを記事内に盛り込むことで、ユーザーのニーズに合致した情報を提供することができます。
5. 記事の企画・構成に役立つ
Googleサジェストで得られる情報は、記事のタイトルや見出しの作成に役立ちます。
Googleサジェストとは、検索エンジンにキーワードを入力したときに表示される、検索候補一覧のことです。
ユーザーが知りたいであろうキーワード候補なので、キーワード選定に活用できます。
5.1. タイトル・見出しの作成
ユーザーが実際に検索しているキーワードをタイトルや見出しに使用することで、ユーザーの興味を引くことができます。
5.2. 記事構成の検討
Googleトレンドで得られる情報は、記事構成の検討に役立ちます。
検索ボリュームの推移を参考に、記事のどの部分に重点を置くかを検討することができます。
ニッチなキーワード選んでリライト
GoogleサジェストとGoogleトレンドは、ブログのキーワード選定において非常に有効なツールです。
これらのツールを活用することで、ユーザーニーズに合致した記事を作成し、アクセスアップを実現することができます。
Googleサジェストキーワード取得ツールで有名な『ラッコキーワード』。無料でも利用可能ですが、1日に利用制限があります。
\GASで自作 1日無限に使えるツール/
無料プレゼントです。簡易版ではありますが、1日どれだけ使っても制限がないキーワード選定ツールを作成しました。
良質な記事は数をこなして作れるようになります。それまでは鍛錬あるのみ。ユーザーがどんな検索意図をもって調べるかを知ること。
せっかく作成した記事を読んでもらうため、アクセスしてもらうためにキーワード選定に命をかけよう!!